AmazonPrime登録でお得にお買い物!

G903hレビュー:ロジクールHERO16Kセンサーを搭載したハイエンドワイヤレスマウス

URLをコピーする
URLをコピーしました!

評価:4

どうも、ぷっちー(@putilog)です。

ロジクールから2019年6月27日に発売されたゲーミングマウスの「G903h」をレビューしていきます。

先にG903hについてどういったものか伝えると、ユーザーの利便性をできる限り組み込んだワイヤレスマウスです。

ではG903hのレビューを書いていきます。

▼他にもゲーミングマウスをレビューしていますので、参考にどうぞ

目次

Logicool G903hとは

画像:アマゾンより

Logicool G903hは2019年6月27日に発売されたゲーミングマウスです。

LIGHTSPEED技術で無線接続での遅延が1ms(ミリ秒)とほぼ遅延がなく、有線マウスと変わらない性能です。

センサーはHERO16Kを搭載し、旧モデルから格段に進化しました。

旧モデルからPOWERPLAYに対応しており、無線接続をしつつ充電ができるマウスパッドを使用することができます。

マウス形状は左右対称なので、左利きの人にも対応しております。

11個のボタンを搭載しており、全てボタンにマクロなどを割り当てることが可能です。

特徴
  • LIGHTSPEEDで無線も高レスポンス接続
  • HERO 16Kセンサーの高精度センサー搭載
  • ワイヤレス充電POWERPLAYに対応
  • 11個のボタンのカスタマイズ設定可能
  • ユーザーの利便性を考慮したマウスデザイン

G903hの性能

センサー

HERO16K

DPI

100−16000

レポートレート

1ms

マウスボタン数

11
マウス耐久性ボタン

5,000万回クリック

フィート:250km

マウスサイズ(横x奥行きx高さ)

66.5×130.3×40.4

マウス重量

110g
バッテリー持続時間

LED使用時約140時間

LED未使用時約180時間

保証期間

2年間

アマゾン価格(2019年7月6日現在)

20,745円

G903hの開封と外観

外箱はダークグレーの箱です。

裏面にG903hの特徴が書いてあり、サイドにはG903hの仕様が書いてあります。

 

箱を開けた感じは高級感がありますね。

 

箱の中にはマウスがあり、その下に付属品のレシーバー、重り、サイドボタン、USB接続ケーブル、ロジクールのステッカー、取扱説明書、保証書が入っております。

 

使用するものでまとめると、重り、レシーバー、USB接続用ケーブル、サイドボタンが上記の画像です。

 

USBケーブルは編み込み式で、結構太め。

MicroUSB端子側はマウスにつないで使用してもしっかりと固定されるようになっております。

 

書類関係は取扱説明書、保証書、ステッカーが上記画像です。

 

ガイドに基本的な使用方法が載っております。

  1. レシーバーの使用方法
  2. 電源の入れ方
  3. Logicool G HUBのインストール
・バッテリー残量の確認
・裏面の蓋を外して重りを入れる
・USBレシーバーの使用と適正距離
・サイドボタンの持ち手によるカスタマイズ

 

マウスの電源ONとOFFのときの比較画像です。

マウス上部にマウスホイールのチルト機能のオンとオフの切り替えができます。

マウスのDPIを光り方によって現在の設定されたDPIを確認できます。

ぷっちー
ぷっちー

電源をONにした時のマウスの光り方は下記のLogicool G HUB設定で紹介しています。

G903hの左右の比較画像です。

右側にサイドボタンがついています。

左側はサイドボタンを取り付けることで使用可能になります。

このように取り外して、サイドボタンを付け外しができます。

 

裏面にはマウスの電源と蓋がついております。

蓋を開け、蓋に重りを付けることで10g重くすることができます。

マウスのUSBレシーバーはGPRO Wirelessのように入れることはできないです。

 

外した蓋には上記画像の様に重りを付け外しできます。

G903hを実際に握った

G903hを実際に握ってみて感じたのは、左右対称モデルなのにしっかりとした握りやすさを感じる。

G903hは大きいサイズのマウスなので、左右クリックがどこで押してもクリック感が軽く押しやすい印象。

ホイールの手前にある四角いボタンを押すことでホイールのロックを切り替えることができ、ロックを解除するとホイールがフリー状態になり、ホールを回すと回り続けます。

ぷっちー
ぷっちー

ホイールフリー機能はゲーム以外で使用するときに重宝しますね。

掴み方については、掴み持ちとかぶせ持ちが持ちやすく感じました。

つまみ持ちではG903hは他のマウスと比べると重いのであまり向いていないし、実際に握ったところ使いにくくは無いが疲れますね。

旧モデルG903とG903hの違いと比較

画像:アマゾンより

性能面で全体的に大きく変わっています。

センサーが「PMW3366」から「HERO16K」と高精度になり、DPIが「200-12000」だったところから「100-16000」まで対応し、バッテリー駆動時間は「最長32時間」だったのが「最長180時間」と大幅に伸びています。

旧モデルのG903からPOWERPLAYには対応しており、重量はバッテリーの時間が伸びても重くなっていません。

ぷっちー
ぷっちー

全体的にパワーアップして、バッテリーが最長180時間持つのはかなりの駆動時間で驚きです

G903hの設定とソフトウェア

https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/innovation/g-hub.html

ロジクールの専用ソフトウェアのLogicool G HUBを使用することでマウスの設定が可能です。

ゲームでG903hを使用した感想

G903hをゲームで使用した感想としては、結構大きく、重みも感じてかぶせ持ちで操作するとエイムが良く感じられました。

ゲーム中にDPIを変えたいときに現在のDPIがわかるので、細かく設定して覚えておけば設定に困ることがないのがかなり使い勝手がいいです。

マウスが大きいのでクリックするところがズレてもどこで押しても同じクリック感なので押しづらさなどは感じませんでした。

まとめ

主な特徴として旧モデルから高精度のHERO16Kセンサーが搭載され、DPIも幅広くなり、バッテリーがかなり持つようになりました。

チルト機能でホイールをフリーにできるのがインターネットブラウザなどで役にたちます。

ワイヤレスで有線のコードが引っかかるストレスはなく、長時間バッテリーが持つので、マウスの形状や重ささえ合えば死角のない最高のマウスですね。

こんな人にオススメ!
  • 多機能で使いやすいマウス
  • 高性能でストレスのないマウス
  • 左利きでも使えるマウス
  • 110gと重めのマウスで+10gカスタマイズ

 

Push通知を受け取る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる