ゲーミングデバイスの中でもかなりの人気をもつロジクールのゲーミングマウスを紹介していきます。
実際に私が持っているのは「G300s」、「G Pro(有線)」、「G Pro(無線)」、「G703h」、「G903h」を所有しており、友人が持っている「G502」を使わせてもらったことがあります。
そこでロジクールのゲーミングマウスの購入を検討している人の助けになると思いましたので詳しく使い心地などを書いていきます。
Logicoolのゲーミングマウスのオススメ
LogicoolのゲーミングマウスがFPS、MMORPG、グラフィックワークやといった使い方やコスパで考える人にオススメなのか紹介していきます。
- Logicool G PRO Wireless
- Logicool G600t
- Logicool G903h
- Logicool G703h
- Logicool G502 LightSpeed
Logicool G Pro Wireless
Logicool G Pro Wirelessはゲーム全般(特にFPS)での使用がオススメです。
特徴としてeスポーツというプロの世界での戦いに最適なマウスを考えて設計されています。
プロのゲーム大会では精密な動作や誤差のないプレイングを要求され、そういった場面でも十分使用できるマウスとなっている。
Logicool G Pro Wirelessは使いやすさなどのマウス設計から考えられているので全ての人に私はオススメします!
・無線なので線の引っ掛かりといったストレスがない
・FPSでベストなマウスならコレ!

FPSで勝ちたい、エイム力を上げたいという人に特におすすめです。
私の中ではゲーミングマウスでイチオシですよ!

全ゲーミングマウスの中で一番人気だと思います。色々なマウスを使ってきましたがG PRO Wireless最強だと感じます。
Logicool G600t
Logicool G600tはMMORPGやグラフィックワークなどでオススメです。
特徴として、通常の3ボタンとサイドにボタンが12個付いています。
多ボタンのものはボタンにマクロやキーストロークを設定することができます。
G600tはボタンにキーなどを設定することで、ゲーム中にとっさにスキルを使用したり、グラフィックではペイントソフトなどのショートカットキーを設定することでボタン1つで操作できるのでとても楽になります。
・ボタンにショートカットを登録することで操作を効率化できる

多ボタン搭載のマウスなのでショートカットを多数登録できて用途ごとに設定の登録を変えることもできるので作業用に購入するのもアリです!

G600tは結構人気です。MMORPGで使用する人におすすめしたいです。
Logicool G903h
「Logicool G903h」はFPSでオススメです。
特徴としてどんな持ち方にも適しており、10gの取り外しで重さをカスタマイズできます。
「G903h」は無線接続で、大きめのマウスで重さをカスタマイズできるということもあり様々な持ち方でも使えるゲーミングマウスです。
・重さのカスタマイズができる
・万人向けのマウス
・ユーザーの利便性を考慮したマウスデザイン

フラッグシップモデルで19,612円するので高価だが、その分利便性に富んだ機能を多く備えている。
▼LogicoolG903hのレビューを見る
Logicool G703h
「Logicool G703h」リチウムバッテリーの無線ゲーミングマウスの中では、かなり安くオススメ。
注目すべきポイントを紹介していくと
・Logicool G Pro Wirelessに次いで超軽量マウス
・人間工学に基づいた形状に持ちやすく右利き専用

とにかく安くて良いゲーミングマウスを求めている方はG703hがおすすめ。
▼Logicool G703hのレビューを見る
Logicool G502 Light Speed Wireless
Logicool G502 Light Speed WirelessはFPSやMMORPGでオススメです。
2019年の5月に新たにロジクールから発売されたゲーミングマウス。
G502 Wirelessの特徴として無線でコードのストレスがない、6個の重さ調整(4gx2、2gx4)と細かく重さを調整でき、サイドや左クリックの横にボタンが付いている。
・重さを細かく調整できる
・配置されているボタンがとっさに押した時に押し間違えにくい考えられた配置

ボタンの配置が2つずつ付く形なので押し間違えをしにくい設計でとっさに押した時に間違えずにしっかり押せるところがポイントが高いです。重さも細かく調整ができるので好みの重さに調整できる親切なゲーミングマウスです。

ゲーマーの中ではG Pro Wirelessと1,2位を争う超人気ゲーミングマウスだよ。
Logicool G300s
Logicool G300sはコスパ重視の方にオススメです。
特徴としてアマゾンで約3,000円で多ボタン搭載のゲーミングマウス。
通常の3ボタンと両サイドに2つずつでサイドに計4つのボタンが付いています。
ボタンは専用のソフトウェアからマクロやキーを設定することができます。
・サイドの4ボタン搭載で使い勝手が良い

ゲーミングマウス入門ならG300s一択と言えるレベルのマウスです。
▼Logicool G300sのレビューはこちら!
ゲーミングマウスのオススメはこちら
▼FPSで使えるゲーミングマウスをまとめた記事です。
コメント