どうも、タルコフ市民の皆さんこんにちはぷっちーです。

今回はハンドガンタスク「Stirrup」の攻略になります。
ハンドガンでPMCを3人倒すという高難易度に一見見えるタスクであるがサクッと簡単に終わらせる方法があったので解説していきます。

正直エイム力も要らない簡単なタスクです。
ちなみに動画でもハンドガンタスクにおすすめの銃と実践動画で3キルしているので参考に指定みてください。
ハンドガンは「GLOCK18C」がおすすめ


まず結論からお伝えするとハンドガンは「GLOCK18C」一択です。
なぜこのハンドガンなのかというと、1200RPMというサブマシンガン以上の連射力と相性の良い弾「Quakemaker」を撃つことができます。
購入できるのは「GLOCK18C」がメカニックLL3からなので最低でもPMCレベルは30からになります。
なのでPMCレベルが30になってからハンドガンタスクに挑戦することをおすすめします。
GLOCK18Cのカスタマイズ
GLOCK18C本体だけでも良いのですがおすすめのカスタマイズを紹介していきます。
追加で購入するおすすめのカスタマイズはストックと大容量のマガジンです。
- スキーヤーレベル3から購入可能グロック用ストックGLR-17
- スキーヤーレベル2から購入可能9x19BigStick 33連マガジン
この2つを購入して使用すると良いです。


ストックの「GLR-17」はこれ1つをつけるだけでエルゴノミクスが大きく上がり、縦と横の反動を大幅に抑えることができます。


9×19マガジンの「BigStick」は標準装備の17連マガジンから33連にすることができます。
「GLOCK18C」の射撃時のリコイルパターンが大きく上に反動したのちに一点に縦横バラけつつ集点します。
なのである程度の弾数を打ち込むことで安定して相手を倒すことができます。
使用する弾薬はQuakemaker


ピースキーパーレベル2から購入可能で1発2ドルとコスパがとても良い。
肉体ダメージが85、貫通力8と肉体ダメージに特化した弾です。
おすすめのマップと立ち回り
マップはファクトリー


ファクトリーは軽装や重装備が多くいるがPMC戦闘を好んで動く方が多いのでPMCキルをしやすい。
ファクトリーのプレイヤー数は6人と少ないが、1レイド1キルを目指して戦えば最低でも3レイドと簡単に終わります。
基本は待ち


「GLOCK18C」は高発射レートでばらまくタイプなので、角待ちのショットガンの様に立ち回ると敵を倒しやすい。
弾がレッグメタなのでヘッドショットを狙う必要がなく、ADS無しで足に向かって弾をバラ撒くだけで相手は即死します。
こちらから敵を倒しに動くと遮蔽物が多く相手の上半身しか狙えないことも多いのでこちらから突撃するのは漁夫狙い以外はおすすめしません。
終わりに
「GLOCK18C」は9×19の中で最速の発射レートで撃つことができます。
こういった利点を生かしてエイム無しでもレッグメタで倒すという立ち回りが非常に有効です。
実際にやってみて敵を倒せないという方は動画の実戦を参考にしていただければ簡単に終わると思います。
コメント