マウス– tag –
-
Glorious Model O Wirelessレビュー
ハニカム構造のマウスってかっこいいよね どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 今回はハニカム構造で軽量化デザインされたゲーミングマウス『Glorious Model O Wireless』をレビューしていきます。 【Glorious Model O Wirelessの特徴】 『Gloriou... -
Razer Viper V2 Proレビュー:超軽量!今後の覇権マウスか?
どこまで軽くなるんだゲーミングマウス どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 今回はRazer新作の超軽量ゲーミングマウス『Razer Viper V2 Pro』をレビューしていきます。 価格は張りますが前作の『Razer Viper』から人気があった為購入する価値は高... -
Logicool G203レビュー:小型有線マウスでめっちゃ安い
どうも、ぷちろぐのぷっちーです。 今回は小型の有線ゲーミングマウス『Logicool G203』をレビューしていきます。 【Logicool G203の特徴】 Logicool G203の特徴 卵型で小型左右対称形状滑りの強いソール 一般的な安いゲーミングマウスとしての選択肢に入... -
HyperX Pulsefire Hasteレビュー:左右対称で軽量の平いゲーミングマウス
どうも、ぷちろぐのぷっちーです。 今回は有線ゲーミングマウスの中でも、付属品など充実しており、コスパが高い『HyperX Pulsefire Haste』をレビューしていきます。 ゲーミングマウス流行りに乗った軽量のゲーミングマウスで、有線でありながら優秀なパ... -
ZYGEN NP-01レビュー:どんな握り方にもフィットする最高峰ゲーミングマウス
どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 今回レビューする『ZYGEN NP-01』は非対称形状でありながら、あらゆる握り方でも握りやすい優れたパフォーマンスを持つゲーミングマウスです。 「ZYGEN」はCS(カウンターストライク)のレジェンドプレイヤーNop... -
ASUS ROG KERIS Wirelessレビュー:右手用軽量コスパの高いゲーミングマウス
どうも、こんにちはぷっちー(@putilog)です。 今回はワイヤレスゲーミングマウス『ASUS ROG KERIS Wireless』をレビューしていきます。 先に、『ASUS ROG KERIS Wireless』がどういったマウスなのかをお伝えしていくと ASUS ROG KERIS Wirelessの内容 左右... -
Endgame Gear XM1rレビュー:左右対称持ちやすく有線でも使いやすい
どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 今のゲーミングマウスの流行りは「軽い・ワイヤレス」である。 その中で有線ゲーミングマウスでありながらとても使いやすいことで有名な『Endgame Gear XM1』をレビューしていきます。 どういったゲーミングマ... -
Pulsar Xlite Wirelessレビュー:持やすい・軽い・コスパ最高!
どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 「Pulsar Gaming Gear」の『Pulsar Xlite』というわずか48gの有線ゲーミングマウスがワイヤレス化した『Pulsar Xlite Wireless』をレビューしていきます。 個人的にはワイヤレスマウスだと『Logicool G PRO X ... -
「これで勝てる」VALORANTでおすすめのゲーミングマウス【5選】
どうも、FPS大好きぷっちー(@putilog)です。 今回はVALORANTでおすすめのゲーミングマウスを紹介していきます。 VALORANTではゲーミングマウス選びは必須と言えるほど重要なデバイス。 マウスが自分に合った使いやすいマウスかどうかはゲーム中のエイム力... -
【軽量5選】タルコフでおすすめのゲーミングマウス【Escape From Tarkov】
どうも、ぷっちー(@putilog)です。 タルコフに合ったおすすめのゲーミングマウスが欲しい今のマウスが合わないから新しく良いゲーミングマスが欲しい こういった方向けに今回はタルコフ向けのゲーミングマウスを紹介していきます。 今回紹介する内容は タ...