Rival310の設定方法ということで早速紹介していきます。
私はPUBGで使っていますのでPUBGでの設定を例に紹介させていただきます。
設定
Rival310を設定するには専用のソフトが必要になります。
SteelSeries Engine3インストール
こちらから「SteelSeries Engine3」をインストールしてください。
SteelSeries Engine Software - GameSense & Customization | SteelSeries
SteelSeries Engine 3のソフトウェアをダウンロードして、WindowsでもMacでも最高のゲーミング体験を。
WindowsかMacのOSを選択。
するとこのようにexeファイルのインストール用のファイルをダウンロードできますのでこちらを開いてインストールしてください。
Rival310ボタン設定変更
インストールが終わったらこの画面に行きますのでRival310をクリックします。
そしたら左下の神気から新しい設定を開き、名前をこれから設定するゲームの名前にしてアプリケーションによる自動起動するの+をクリック。
PUBGでのTslGameにあたるゲームのアプリケーションファイルを選択。
その後好きなボタンにクイックレコードから入力したキーボードの入力が有効になります。
まとめ
オンラインゲームで瞬時にマウスのボタンでキー入力できるのは大きいですよね。
ブラウザでもデフォルトで進むと戻るがついてるので使いやすいですね。
Comment