new
ガジェットOPOVE M3 GOレビュー:コンパクトでも使いやすい!
どうも、ぷちろぐのぷっちーです。 今回はOPOVE様より提供をいただいた『OPOVE M3 GO』をレビューしていきます。 今回のマッサージガンは以前レビューした『OPOVE M3 PRO』のコンパクトになったモデルです。 それではレビューしていきます。 【マッサージ... ガジェットGlorious Model O Wirelessレビュー
ハニカム構造のマウスってかっこいいよね どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 今回はハニカム構造で軽量化デザインされたゲーミングマウス『Glorious Model O Wireless』をレビューしていきます。 【Glorious Model O Wirelessの特徴】 『Gloriou... ガジェットRazer Viper V2 Proレビュー:超軽量!今後の覇権マウスか?
どこまで軽くなるんだゲーミングマウス どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 今回はRazer新作の超軽量ゲーミングマウス『Razer Viper V2 Pro』をレビューしていきます。 価格は張りますが前作の『Razer Viper』から人気があった為購入する価値は高... ガジェットLogicool G640rレビュー:コントロール重視のゲーミングマウスパッド
どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 今回は「Logicool」の『G640r』をレビューしていきます。 G640は安く、Amazonのランキングも高いので気になっている方も多いかと思います。 【Logicool G640rの特徴】 布製のマウスパッド比較的ラージサイズソ... ガジェットARTISAN 零レビュー:サラサラのコントロール重視ゲーミングマウスパッド
どうも、ぷちろぐのぷちなの(@putilog)です。 マウスパッドと言えばピンキリで安く手に取りやすい物から、こだわりのある高級品などがあります。 ゲーミングマウスパッドはゲームで勝つことにこだわりのある方が満足いく様なマウスパッドが多いです。 今回... ガジェットBenQ ZOWIE GTF-Xレビュー:スピード感がありコントロールもできるマウスパッド
どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 今回はゲーミングマウスパッドの『BenQ ZOWIE GTF-X』をレビューしていきます。 『BenQ ZOWIE GTF-X』 を購入する前はかなり前にレビューした『SteelSeries QCK Edge XL』を使用していました。 『SteelSeries ... ガジェット【コスパで選ぶ】144Hzゲーミングモニターのおすすめランキング
どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 ゲームにてデバイスで有利、不利が大きく変わるゲーミングモニター。 ゲーミングモニターとしてエントリーユーザーに向いている「144Hzゲーミングモニター」を紹介していきます。 144Hzゲーミングモニターを紹... ガジェット360Hzゲーミングモニターのおすすめランキング【コスパで安い物も紹介】
どうも、ぷちろぐのぷちなの(@putilog)です。 ゲーミングモニターの中でも360Hzは最も高いフレッシュレートになります。 ゲーム用としてモニターを選ぶ上で、360Hzを検討している方にモニターの違いやメリット、選び方などをお伝えしていきます。 【360Hz... ガジェットLogicool G213rレビュー:Amazonカテゴリ1位のゲーミングキーボードの実力は!
どうも、ぷちろぐのぷっちー(@putilog)です。 『Logicool G213r』はAmazonの「ゲーミングキーボード」カテゴリーで1位ということもあり、気になっている方も多いと思います。 そこで今回レビューで詳しくお伝えしていきます。 Logicool G213rレビューの内... ガジェットApple Earpodsレビュー:低価格で高音質って知ってる?
どうも、ぷちろぐのぷっちーです。 今回は『Apple Earpods』をレビューしていきます。 『Apple Earpods』はストリーマーやプロゲーマーなど使用している方もいるイヤホンですよ。 では、『Apple Earpods』をレビューしていきます。 【Apple Earpodsの特徴...