どうも、PUBGプレイヤーのぷっちー(@Putilog)です。
ゲーミングヘッドセットはPUBGをプレイしたときに音の位置を知ることやボイスチャットをする為に使用されます。
私もゲーミングヘッドセットを使用してPUBGをプレイしているのでG433は欠かせないです。
G433が音質、定位がとても良いゲーミングヘッドセットなので紹介していきます。
G433の購入経緯
G433を購入する前に私は、G430を使用していました。
音質や、サラウンド使用時の音の小ささといった不満などもあり、私が購入しようと考えていた時の最新のヘッドセットがG433だった為、ずっとG433の購入を考えていました。
そこでアマゾンでヘッドセットの一覧をみていたところ、G433がアマゾンで約8,000円で売っていたので、即購入していました(笑)
ちなみにアマゾンで購入をして、次の日に届いてすぐ使っていました。

私が今回欲しいと思っていたG433が安くなっていたという理由で衝動買いしてしまいました。
買おうと思った中でも、G430で高パフォーマンスを発揮している中で上位モデルのG433をしたらどれだけすごいのかが気になっていたことが大きいと思います。
G430は現在アマゾンで約6,000円と比較的にゲーミングヘッドセットの中では安いのにバーチャルサラウンド7.1chを使用したときに音の定位がかなり良く、PUBGで使用したときに他のプレイヤーの足音がどこから聞こえてくるのかがハッキリと分かるほどでした。
❶定位が良いゲーミングヘッドセット
❷G430で悪かった音質、ノイズが改善されている

G430がこれほど安くてすごいヘッドセットで、上位モデルはどれだけすごいんだろうかという期待もありましたね。
▶G430のレビューはこちらです。
ロジクールG433をPUBGで使用したときの設定
ロジクールG433はゲーミングヘッドセットということで、ゲームで使用したときにどのような設定環境でプレイしたのかとG433を使用してゲームをプレイしたときの感想を書いていきます。
▶ロジクールG433のドライバの設定方法はこちらで紹介しています。
Logicoolゲームソフトウェアでの設定環境
イコライザーの設定画面ではイコライザーの設定とヘッドセットの音量とマイク音量などを調整できて、設定したイコライザーなどはプリセットに保存することができます。
PUBG用のプリセットを保管しており、イコライザーを足音と銃声を聞き取りやすくして、環境音を抑えた設定にしています。
▶G433の詳しいPUBGでのイコライザ設定はこちらです。
バーチャルサラウンド7.1chを有効にすることで、サラウンドの設定をすることができます。
PUBGはFPSゲームなので残響音の少ないFPSに適したルーム設定(First Person Shooter)にしています。
音を発するスピーカーとの距離を遠い設定(Super Stereo Wide)にしてプレイヤーから発せられた音の角度がより分かるようにしています。

ゲームをする上では、イコライザーの設定は超重要です。
ゲームの音から必要な音に合わせて調整することで必要な音をしっかりと聞き取る設定ができます。
ロジクールG433をPUBGで使用した感想
実際にPUBGでG433を上記の設定で使用してみたところ、足音は可聴範囲であれば聞き取れて、どころか足音がしているのかがはっきりと分かりました。
敵から聞こえる足音は上下と前後の定位もかなり良くハッキリとどころか聞こえてくるのかがわかるほど良かったです。
銃声も遠くで発砲があっても、どの角度から聞こえたかしっかりと分かりました。
上記でも書いたとおり、G430と比べてG433は音量最大で聞いてもノイズは全く無く、音質もすごく良いのでストレスは全く感じませんでした。
ロジクールG433の良いところと悪いところ
ロジクールG433を使用した中で感じた良いところと悪いところを紹介します。
ロジクールG433は定位と音質が良い
上記でPUBGで使用した感想でも書いたとおり、音量最大で聞いてもノイズは発生することはなく音質もとても良かったです。
定位もかなり良いので、FPSで足音や銃声がどこから聞こえてきたのか正確に判断できると思います。
ロジクールG433はとても軽い
G433はしっかりとしたヘッドセットだが、とても軽くてメガネを使用しても圧迫感などもなく平気でした。
ヘッドホン部分は耳全体が覆いかぶさる大きさなのでとてもフィット感があります。
ロジクールG433の有線ケーブルが邪魔に感じる時がある
正直有線のヘッドセットなので邪魔だなと感じるのは仕方のないことだとは思います。
それでもケーブルが垂れているところを踏みつけてしまったりして邪魔だなと感じる時は時々あります。
有線ケーブルにはクリップが付いているので、装着して使用時はケーブルが邪魔にならないようになっています。
G433レビューまとめ
・音の定位が良くゲームで正確に足音などを聞き取れる
・音質が良いのでゲーム以外の用途にも使用できる
・長時間の装着を想定された設計で長時間使用してもストレスを感じない
・有線ケーブルなのでケーブルが邪魔に感じる
いかがでしたでしょうか。
G433は軽い、メッシュで蒸れない、定位が良いので足音もしっかりと聞こえる。といったゲーミングヘッドセットの中で最高峰と言っても過言ではないと思っております。
ゲームをするためにG433を購入しようと考えている人にオススメです。

ゲームでの使用を想定しての、長時間でも疲れない、定位が良いという点はとても重要だと思います。
Comment