サウンドカード– category –
-
ガジェット【レビュー】Sound BlasterX G5をFPSで使用して感じたメリットとデメリットを紹介
CreativeのSound BlasterX G5(SBXG5)を購入して使ってみた感想をまとめました。ちなみに私がSound BlasterX G5を買ったのは2018年の6月です。1ヶ月程使用してそれ以降は使っていません。他のサウンドカードとの比較もありますので参考にしてみてください... -
ガジェット【厳選3選】FPSでおすすめのサウンドカード【コスパ重視】
サウンドカードの種類はPCIeのスロットに挿すものとUSB接続があり、値段は1万円~2万円程するので失敗できませんよね。迷うことなくFPS向けのサウンドカードが選べるようおすすめのサウンドカードをピックアップしました。ちなみに私はサウンドカードを7つ... -
ゲームお金をかけずにバーチャルサラウンド7.1chにする方法
ゲーミングヘッドホンやサウンドカードを使わないと7.1chにできないと思ったのですがWindowsの立体音響の機能でバーチャルサラウンド7.1chにできます。windows10なら2chのヘッドホンやイヤホンでもバーチャルサラウンドとして7.1chにできるので紹介します...